呼吸器科
呼吸器科関連の記事の一覧です。
呼吸器科関連の記事の一覧です。
まとめ記事
*【呼吸ケア・看護まとめ】呼吸の検査、評価・観察項目など
*人工呼吸器の看護|設定・モード・アラーム対応まとめ
*人工呼吸器のアラームの原因と対応
*酸素療法とは?種類・目的・適応・看護
呼吸器科 記事カテゴリ
「呼吸器科」の記事一覧
15件/257件
【気胸の看護】 原因とメカニズム
関連記事 ■【気胸の看護】ドレーン管理(1)「エアリーク」をみる ■【気胸の看護】ドレーン管理(2)「呼吸性移動」を見る ■【気胸の看護】ドレーン管理(3)「全身状態」をみる 自然気胸の原因とメカニズム 気胸は、壁側胸膜や臓側胸膜に開いた穴から、
2015/12/13
人工呼吸器でよく聞く「ポーズ時間」って?
いまさら聞けない人工呼吸器の基本を解説します。今回は「ポーズ(Pause)時間」です。 人工呼吸器に標準装備されているグラフィックモニターには気道内圧の波形で表示されますが、量規定換気の場合、圧が少しずつ上昇するため波形は尖った形になります。 また、不
2015/7/18
人工呼吸器アラーム対応【水位異常アラーム編】
人工呼吸器には、さまざまなアラームが備えられています。ここではそれぞれアラームが鳴ったときの対応の流れを解説します。 ▼人工呼吸器について、まとめて読むならコチラ 人工呼吸器のアラームの原因と対応 水位異常アラームとは? 加温加湿器の
2015/5/27
【人工呼吸器】加湿加温器の異常を知らせるアラーム編
人工呼吸器には、さまざまなアラームが備えられています。ここではそれぞれアラームが鳴ったときの対応の流れを解説します。 ▼人工呼吸器について、まとめて読むならコチラ 人工呼吸器のアラームの原因と対応 温度センサーアラームとは? 患者さん
2015/5/25
人工呼吸器アラーム対応【酸素濃度アラーム編】
人工呼吸器には、さまざまなアラームが備えられています。ここではそれぞれアラームが鳴ったときの対応の流れを解説します。 ▼人工呼吸器について、まとめて読むならコチラ 人工呼吸器のアラームの原因と対応 酸素濃度アラームとは? 吸気の酸素濃
2015/5/24
人工呼吸器アラーム対応【ガス供給アラーム編】
人工呼吸器には、さまざまなアラームが備えられています。ここではそれぞれアラームが鳴ったときの対応の流れを解説します。 ▼人工呼吸器について、まとめて読むならコチラ 人工呼吸器のアラームの原因と対応 ガス供給アラームとは? ガス供給アラ
2015/5/17
人工呼吸器アラーム対応【電源アラーム編】
人工呼吸器には、さまざまなアラームが備えられています。ここではそれぞれアラームが鳴ったときの対応の流れを解説します。 ▼人工呼吸器について、まとめて読むならコチラ 人工呼吸器のアラームの原因と対応 電源アラームとは? 電源アラームは、
2015/5/14
人工呼吸器アラームで大切な3つのこと
人工呼吸器アラーム人工呼吸器のアラームは、何らかの原因で患者さんの呼吸が補助できなくなったときに鳴ります。ここでは、アラームが作動する理由や重要度による分類について解説します。 ▼人工呼吸器について、まとめて読むならコチラ 人工呼吸器のアラームの原因と対応
2015/5/3
アシドーシス・アルカローシスとは|症状、原因、phの評価
▼血液ガスについてまとめて読むならコチラ 血液ガス分析とは?基準値や読み方について アシドーシス・アルカローシスの基礎知識 pHの値は、PaCO2とHCO3-とのバランスによって上下し、下記4つに分類されます。 ● 呼吸性アシドーシ
2015/3/29
pHとPaCO2とHCO3-との関係
pHは体の恒常性を判断するのに欠かせない指標です。pHはPaCO2とHCO3-によって調整されています。このPaCO2は換気により調節され、HCO3-は、腎臓により調節されます。今回からは密接にかかわっているpH、PaCO2、HCO3-をどう評価していけばよいのかを解説し
2015/3/17
【酸素化の評価】PaO2が低い・高いときのアセスメントとケア
患者さんの酸素化を評価する際には、PaO2とSaO2の数値を用いてアセスメントしていきます。何がポイントになるのかをつかんでおきましょう。 【酸素療法まとめ記事】 * 酸素療法とは?種類・目的・適応・看護 【血液ガスまとめ記事】 * 血液ガス分析とは?
2015/3/16
CaO2(動脈血酸素含有量)の見方と計算式
▼血液ガスについてまとめて読むならコチラ 血液ガス分析とは?基準値や読み方について いまさら聞けない血液ガスに関する基礎知識。今回は、CaO2の見方、二酸化炭素の血中からの放出について、アシドーシスとアシデミアの違いについて解説します。 CaO2の
2015/3/11
酸素化の評価のポイントは?
みんなが苦手とする血液ガス分析。この連載では、Q&A方式でわかりやすく解説します。今回は「酸素化の評価のポイント」について取り上げます。 3つの要素からアセスメントする 酸素化を評価するときは、PaO2の値の目標をどこにおくかが重要になります。
2015/3/10
酸素分圧とは? 体内に取り込まれる酸素の計算の仕方
▼血液ガスについてまとめて読むならコチラ 血液ガス分析とは?基準値や読み方について みんなが苦手とする血液ガス分析。この連載では、Q&A方式でわかりやすく解説します。今回は「酸素分圧」について取り上げます。 Q2. 酸素分圧って何で
2015/3/8
血液ガスとは? 血液ガス分析で何がわかる?
みんなが苦手とする血液ガス分析。血液ガス分析とは、血液中の酸素や二酸化炭素の分圧、pHを測定する検査です。 これらの結果からHCO3-やSaO2などを計算式で導き出したものが、データとして出てきます。そのほか、BEやアニオンギャップなどもわかりますが、この連載では呼吸に関
2015/3/4