1. トップ
  2. 看護記事
  3. 症状から探す
  4. 出血
  5. 【出血性ショック】検査値の看護への活かし方

【連載】疾患別 検査値の看護への活かし方

【出血性ショック】検査値の看護への活かし方

  • 公開日: 2014/6/24

検査値が何を示しているのか、また検査データを踏まえてどのような看護を行えばいいのか、実際のデータをもとに読み解いてみましょう。今回は、「出血性ショック」です。


事例

糖尿病で通院していた患者さん(男性52歳)が、意識障害のある状態で救急搬送されました。症状は以下のとおりです。

  1. ●ショック症状
  2. ●吐血

検査データ[入院時]

血液一般検査

  1. RBC(万/μl):134
  2. Hb(g/dl):4.4(前回外来 11)
  3. Ht(%):13.2
  4. MCV(fl):100
  5. MCHC(pg):32.8
  6. WBC(/μl):5100
  7. 骨髄球(%):2.4
  8. 後骨髄球(%):1.4
  9. 棹状核好中球(%):13.8
  10. 分葉核好中球(%):68.4
  11. 好酸球(%):2.8
  12. 好塩基球(%):1.2
  13. 単球(%):4.2
  14. リンパ球(%):5.8
  15. Plt(万/μl):228
  16. 網赤血球(%):3.7
  17. 有核赤血球(/100WBC):1.6
  18. 赤血球形態:大小不同、多染性

生化学検査

  1. ALP(U/l):150
  2. AST(U/l):33
  3. ALT(U/l):21
  4. LD(U/l):276
  5. γ-GT(U/l):36
  6. CK(U/l):30
  7. T-Bil(mg/dl):1.05
  8. D-Bil(mg/dl):0.33
  9. TP(g/dl):5.7
  10. Alb(g/dl):2.0
  11. BUN(mg/dl):58
  12. Cr(mg/dl):1.04
  13. UA(mg/dl):6.8
  14. Glu(mg/dl):82
  15. Na(mEq/l):131
  16. K(mEq/l):4.7
  17. Cl(mEq/l):95
  18. Ca(mg/dl):8.3

免疫血清検査

  1. CRP(mg/dl):1.5

検査値の読み方のポイント

血液一般検査では、まずHb(ヘモグロビン)をみていきます。前回の外来時は11g/dlだったものが、4.4g/dlに下がって います。この急激な低下により、何らかの出血があることが考えられます。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

骨盤骨折をした患者さんに関する看護計画

骨盤骨折の治療でICUに入院している患者さんに関する看護計画  骨盤骨折とは、交通事故や高所からの転落などの大きな外力が骨盤に加わることで生じる骨折です。骨盤の周辺には主要な動脈や静脈があり損傷状態によっては大量出血が生じる可能性があります。今回は骨盤骨折の治療でICUに入

2024/3/30