1. トップ
  2. 看護記事
  3. 症状から探す
  4. 脱水
  5. 脱水ってどんな状態?

【連載】IN/OUTバランスと輸液

脱水ってどんな状態?

  • 公開日: 2015/6/2

脱水や浮腫などの症候だけでなく、腎不全、心不全、糖尿病など、さまざな疾患の原因となるIN/OUTバランス(水分出納)。ここでは、IN/OUTバランスについて解説します。


脱水はどの部分の水分が欠乏しているの?

細胞外液そのものや細胞内液中の水分が失われた状態です。

失われたものによって脱水には種類がある

脱水には、

  1. ● 「volume depletion(体液喪失)」:細胞外液そのものを失うもの
  2. ● 「dehydration(狭義の脱水)」:細胞内外の水を失うもの

があります。

後者は、何らかの原因で細胞外液の水分が失われた場合に、細胞外液の浸透圧が高くなり、それを調節するために細胞内液から細胞膜を通って水だけが移動してくるものです。これら2つの状態を総称して脱水と呼ぶこともあります。

脱水と体液喪失の違い

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

潰瘍性大腸炎で脱水症状や貧血がある患者さんに関する看護計画

潰瘍性大腸炎で脱水症状や貧血がある患者さんに関する看護計画  潰瘍性大腸炎とは、主に大腸の粘膜にびらんや潰瘍ができる原因不明の非特異性炎症疾患です。発症年齢は30歳以下の成人に多く、再燃と寛解を繰り返す疾患であるため長期間の管理が必要となります。今回は潰瘍性大腸炎で脱水症状

2024/5/31