1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 褥瘡ケア
  5. 褥瘡の治療・ケア
  6. 褥瘡ケアでよく聞く「背抜き」とは? 方法を解説!

【連載】褥瘡ケア あなたの疑問をズバリ解決!

褥瘡ケアでよく聞く「背抜き」とは? 方法を解説!

  • 公開日: 2015/7/10

褥瘡の予防・治癒促進に欠かせない栄養管理。ここでは栄養状態の観察・アセスメント、栄養補助食品の選び方などをわかりやすく解説します。


関連記事
『ずれに対するケアのポイント』


ヘッドアップ時に、患者さんをベッドから離すことで「ずれ力」を逃がします

 寝ている患者さんをヘッドアップする時、逆流による誤嚥性肺炎予防のためのヘッドアップは30度にとどめます。その際、自重で身体が下がる力とベッドが上がる力との間に「ずれ力」が生じます。この「ずれ力」が褥瘡を引き起こします。その「ずれ力」を考慮し回避するため、ヘッドアップ後は「背抜き」を行います(図1、2)。

図1 背抜きの手順1 図1 背抜きの手順1
図2 背抜きの手順2 図2 背抜きの手順2

 最近では、固形化された栄養剤や、胃の中で固形化する製品があるため、これらを活用して、ヘッドアップの時間を少なくすることも有効です。

 もっと詳しい「背抜き」や「ずれ力」対策については下記の記事が参考になります。

『ずれに対するケアのポイント』

(『ナース専科マガジン』2015年7月号から改変利用)

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

褥瘡発生予防のスキンケアと発生時の対応【PR】

褥瘡を発生させないためには、体圧分散やスキンケア、栄養状態の保持などが重要です。褥瘡の発生を予防するためのケアと、褥瘡ができてしまった際のケアに分けて、スキンケアを中心に解説します。 褥瘡を発生させないために必要なスキンケアとは  褥瘡を発生させないためのスキンケアは

2021/12/22