【看護師のマナー】第4回 相手が見えない電話でも
- 公開日: 2015/7/30
▼看護師のコミュニケーションとマナーについて、まとめて読むならコチラ
看護師のコミュニケーションとマナー
表情でフォローできない分、うかつな対応が命取りに
じかに相手と向き合っているときは、ちょっとくらい口調がぶっきらぼうでも、表情やジェスチャーで何とかフォローできます。ところが、お互いの姿が見えない電話だと、頼りになるのはあなたの話し方だけ。この状況でつっけんどんな対応をすると、それだけが伝わってしまい、相手に悪い印象を与えてしまいます。
特に会ったことがない人なら、その影響の強さは、あなたが想像している以上のもの。「何?この人。イヤな感じ!」と受け取られてしまうこともあります。
「電話は顔が見えないから」と油断しがちです。でも、実際は話す人の気持ちがそのまま声の表情になって、思いのほかストレートに伝わっているのです。
笑顔と声のトーンで気持ちを伝えて
お互いの顔が見えない電話のやり取りは、声だけが交流の命運を握っています。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事
【書籍紹介】看護師のための語彙力・対話力 あなたの印象と評価を変える 知っておきたい“言葉のマナー”
看護師の何気ない言葉遣いが、病院の評価や評判を決める時代に! 看護師にもホスピタリティが求められている、そう感じることはありませんか? SNSが普及した現代では、患者さんは医療サイトを見て病院選びを行うのが当たり前となっています。病院自体についてはもちろんのこと、
2019/11/7
-
-
- 看護師のコミュニケーションとマナー(挨拶・身だしなみ)
-
-
-
- 【看護師のマナー】第25回 素敵なナースをめざして -新人ナースの社会人マナー-
-
-
-
- 【看護師のマナー】第23回 お金のマナー
-
-
-
- 【看護師のマナー】第22回 食事、旅館・ホテルのマナー
-