1. トップ
  2. 看護記事
  3. 症状から探す
  4. 便秘・下痢
  5. 在宅での排便コントロールとは?

【連載】知っておきたい! 在宅での必要な手技と医療機器・医療材料の取り扱い

在宅での排便コントロールとは?

  • 公開日: 2018/1/10

排便コントロールって何?

 「排便」は生きていく上で必要な生理現象であり、「摂取」したら「排泄」する。この当たり前の現象が過剰になったり、滞ったりすることにより生じるのが「下痢」「便秘」です。

 排便コントロールとは、これらを「内服」や「食事や水分の摂取調整」、「マッサージ」、「摘便」等をすることにより適切にコントロールすることを言います。

 在宅療養されている方の多くはこの「排便コントロール」に悩まされています。原因として、
・ 大腸機能の低下(加齢による腸機能の低下や弾力性の低下)
・ 筋力の低下(加齢や運動不足により排便に必要な筋力の低下)
・ 摂取量の低下(必要カロリー量の低下により摂取量の減少、尿失禁を心配することにより水分摂取量の低下)
などが挙げられます。

排便コントロールのアセスメント

 在宅だからといって病院での排便コントロールとの大きな違いはありません。
 必要なのは問診、触診、全身状態の確認です。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

急性期で経腸栄養を行っている患者さんに関する看護計画|尿路感染症で敗血症ショックになった患者さん

尿路感染症による敗血症性ショックで経腸栄養を開始した後に下痢になってしまった患者さんに関する看護計画  感染症が重症化してショックになると集中治療が必要な状態へ変わり、疾患の治療に加えて全身管理が行われます。そのひとつに栄養管理として経腸栄養が選択されますが、下痢が生じるリ

2024/7/14