1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 栄養管理
  5. 経腸栄養
  6. 第11回 経腸栄養の合併症やリスクにはどのようなものがあるの?

【連載】早期介入がイイのはなぜ? 重症患者の経腸栄養Q&A

第11回 経腸栄養の合併症やリスクにはどのようなものがあるの?

  • 公開日: 2019/2/17

Q. 経腸栄養の合併症やリスクにはどのようなものがあるの? 誤嚥・嘔吐はどうしたら予防できるの?

A. チューブ接触による潰瘍、誤嚥や胃食道逆流に注意。胃内残存量を的確に把握し、投与時の速度や体位を検討していきます。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

第18回 静脈経腸栄養管理指導者協議会(リーダーズ)学術集会【演題募集・参加登録のお願い】

一般社団法人 静脈経腸栄養管理指導者協議会(リーダーズ)の第 18 回学術集会(当番会長:野呂 浩史 市立芦屋病院)を開催いたします。 リーダーズは、静脈栄養と経腸栄養を駆使した栄養管理について徹底的に議論することを目的としています。 参加登録しておられる方は、周りの方にもぜ

2025/6/20