1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. がん
  5. がんによるボディイメージの変容・乳房再建
  6. 【術前・術後ケア】患者中心の医療を調整する場面~乳がん患者へのケアより~

【連載】発見!私たち中堅の成長スイッチ

【術前・術後ケア】患者中心の医療を調整する場面~乳がん患者へのケアより~

  • 公開日: 2019/11/3

私の看護のエッセンス
 ●患者中心の医療とは、患者の意思決定のプロセスを支援し、患者を取り巻くさまざまな人がつながれるよう、その連携を図っていくことが、看護師の大きな役割となります。
 ●患者の不安、日常生活での影響について一番身近な存在である看護師が情報収集を行うことで、入院中、通院時だけでなく地域での生活者として患者を捉えることにつながります。


事例紹介

 Aさん、乳がん、40歳代、女性。夫、娘、息子の4人家族。市で行われたマンモグラフィ検診で異常を指摘され、精査目的に当院の乳腺センターを受診。外来にてエコー検査、細胞診を行った結果、左乳がんと診断されました。他臓器への転移はなく、ステージⅠとの診断でした。ルミナールタイプであり、治療は手術とホルモン療法を行うことになりました。

 術前検査の結果では、温存術が可能であり、温存術を行うか全摘術を行うかの選択をするように医師から言われましたが、なかなか決断することができずに悩んでいる様子がありました。

 入院までの間に何度か医師による説明の場を設け、Aさんの不安や疑問点に対応しました。その結果、Aさんは左乳房全摘術を行うことを決断しました。術後の経過は順調であり、現在はホルモン療法のため、定期的に外来に通院しています。

看護上の問題の抽出

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

ふらつきがみられる患者さんへの看護計画

術後に起立性低血圧が生じてふらつきがみられている患者さんへの看護計画  起立性低血圧が生じると、ふらつきやめまいといった意識が朦朧としたり意識消失が生じることがあります。立ち上がった際に見られるもので、軽度であれば数秒から数分で症状は消失しますが、起立性低血圧が改善しない場

2024/9/17