1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護クイズ・読み物
  4. 書籍紹介
  5. ねじ子とパン太郎のモニター心電図

ねじ子とパン太郎のモニター心電図

  • 公開日: 2014/3/13

 

【改訂版発売中】
* ねじ子とパン太郎のモニター心電図 改訂版が発売!

ねじ子とパン太郎のモニター心電図表紙

ねじ子とパン太郎のモニター心電図内容ねじ子とパン太郎のモニター心電図内容②

ねじ子とパン太郎のモニター心電図内容③

Amazonで買う

書誌情報

  1. 発売 2014年3月24日
  2. 版型 A6判
  3. ページ数 172
  4. 定価 1,300円+税

概要

この本は、モニター心電図を読むときに知っておきたいことをギュッと1冊にまとめました。PART1では心電図を読むために知っておきたい基本を、PART2では病棟でさっと確認できるよう、波形の特徴と治療とケアを見開きで掲載、PART3は、より心電図を理解できるような知識をまとめました。PART4は、この本を読むときに知りたいことがサッと探せる略語や異常波形ごとにまとめた表を掲載しています。

収録コンテンツ

  1. QUICK REFERENCE とっさに使える便利な図表たち
  2. PART1 心電図の基本
  3. PART2 波形を読む
  4. PART3 パン太郎と学ぶ心電図講義
  5. PART4 早引き集

著者プロフィール

大上丈彦

  1. メダカカレッジ・サイエンスライター・医師
  2. マンガ家・医師

Amazonで買う

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

【書籍紹介】ナイチンゲール7世

天才ナース、日本医療の“課題”に挑む ナイチンゲールの子孫として生まれ、最先端の医学と統計学を修めた天才ナース、ナイチンこと橘高朱里。本作は、そんな彼女を中心に、現代の日本医療が抱えるリアルな課題に立ち向かう医療チームの奮闘を描いた物語です。 ハーバード大学で最先端の医療

2025/4/23