1. トップ
  2. 看護記事
  3. 記事一覧
  4. 231ページ目

記事一覧

15件/3824件

第14回 タキサン系抗がん剤の副作用とは?

タキサン系抗がん剤は、末梢神経障害を起こしやすい代表的な抗がん剤として知られています。今回は末梢神経霜害のメカニズムと症状について解説します。 Q. タキサン系抗がん剤による末梢神経障害(しびれ)について教えてください。 A. 不可逆性が高いので悪化を防ぎ、二次的

2013/3/16

第4回 口腔トラブル中の栄養摂取方法

協賛:サンスター株式会社/主催:ナース専科 がん化学療法に伴い、高い頻度で発生する副作用である口腔粘膜炎や知覚過敏。これら口腔トラブルへのケアを学ぶ「明日から実践! がん化学療法時の口腔ケア」セミナーのレポート第4回は、静岡県立静岡がんセンターの山下亜依子先生がレクチャ

2013/3/14

第5回 みね子、患者さんへの説明でプチパニックの巻

患者さんに医療の質問をされた時のことを考えると、不安で眠れないみね子。一人でロールプレイングをしようとするも、何をしていいのかさっぱりわからなくて途方に暮れ始める。そんな時、またしてもスーパープリセプターSAKURAが現れて……。 ふふふっ。一人でブツブツ言

2013/3/14

ナース専科 2013年4月号『採血・注射・輸液&ドレーン、徹底マスター!』

    書誌情報 発売 2013年3月12日 版型 A4変形 ページ数 120 定価 857円+税 特別付録 オリジナル駆血帯が付いてくる! 本誌p15で「駆血帯の結び方」を解説! ね

2013/3/11

第13回 手足症候群のケアのポイントは?

乳がんの治療でよく使用される抗がん剤による手足や爪に、自覚症状を伴う障害が現れることがあります。今回は、手足や爪に現れる障害をどのようにケアをすればいいのかを解説します。 ▼がん化学療法についてまとめて読むならコチラ がん化学療法とは?副作用の出現時期や症状別の看

2013/3/10

第3回 口腔ケアの具体的スキル

協賛:サンスター株式会社/主催:ナース専科 がん化学療法に伴い、高い頻度で発生する副作用である口腔粘膜炎や知覚過敏。これら口腔トラブルへのケアを学ぶ「明日から実践! がん化学療法時の口腔ケア」セミナーのレポート第3回は、北海道がんセンターの江戸美奈子先生がレクチャーする

2013/3/7

第4回 みね子、患者さんの質問にアタフタしそうの巻

病院に勤務している学校の先輩と食事に行ったみね子。そこで、患者さん対応の難しさを聞いて、恐怖のどん底に……。またしても不安の種が増えたみね子。そこに、スーパープリセプターSAKURAが現れて……。 あらっ! 暗い顔してどうしたの? ぎゃっ! (また突然

2013/3/7

第12回 抗がん剤による「脱毛」への対処法

がん化学療法では、脱毛が予測できます。脱毛はボディイメージに影響を及ぼす症状であるため、事前の説明や対処法を伝えることが大切です。今回は、対処法やヘアケア法、準備しておくとよいものについて解説します。 ▼がん化学療法についてまとめて読むならコチラ がん化学療法とは

2013/3/2

第2回 口腔トラブルが起こるメカニズムとケアのエビデンス

協賛:サンスター株式会社/主催:ナース専科 がん化学療法に伴い、高い頻度で発生する副作用である口腔粘膜炎や知覚過敏。これら口腔トラブルへのケアを学ぶ「明日から実践! がん化学療法時の口腔ケア」セミナーのレポート第2回目は、静岡県立静岡がんセンターの大田洋二郎先生がレクチ

2013/2/28

第3回 みね子、ポケットブックを買いに行くの巻

入職してから使えそうなポケットブックを探しに、みね子は本屋へ繰り出した。はりきって探しに来たのに、膨大なポケットブックの中から、自分に必要なものが全くわからない……。本棚の前で呆然と立ちすくむみね子。そこへスーパープリセプターSAKURAが現れて……。 あら

2013/2/28

うつ病・認知症の観察とアセスメントのポイント

うつ病や認知症は症状が多様で周囲にも影響を及ぼすため、家族ケアを視野に入れたかかわりが大切になります。 うつ病と認知症はどこが違うのかを知っておきましょう。 ▼認知症の看護・ケアの記事をまとめて読むならコチラ 認知症・認知機能障害の看護ケア|原因、症状、アセスメ

2013/2/25

第11回 放射線治療における有害事象とセルフケア

放射線治療は乳がんと子宮がん、卵巣がんのいずれにも適用となります。代表的な有害事象は何なのか、セルフケアで気を付けなければならないことは何かを知っておきましょう。 Q. 放射線治療に伴う有害事象とセルフケアの方法について教えてください。 A. 放射線治療は乳がんと

2013/2/23

第1回 がん化学療法時の口腔ケア

協賛:サンスター株式会社/主催:ナース専科 がん化学療法に伴い高い頻度で発生する副作用の一つに口腔粘膜炎、口腔乾燥、知覚過敏など口腔トラブルがあります。これらのトラブルは、患者さんのQOLを低下させ、がんの治療にも影響を与えます。 2012年12月8日、口腔外

2013/2/22

第2回 みね子、入職の準備で迷うの巻

国家試験を無事に終え、自己採点で合格の確信を持ったみね子は、解放感に包まれていた。勉強に捧げてきた4年間を取り返すべく、友人との遊びの予定を入れまくり。しかし、そこは生真面目な性格。何か不安を感じて、早くも入職準備に取り掛かることに。でも、いったい何を準備したらいいの? 

2013/2/21

第10回 妊孕性の温存の説明の仕方

婦人科のがんは、病期によっては妊孕性の温存ができる可能性があります。どのような場合にはできて、どのような場合にはできないのかを知って、患者さんに説明できるようになりましょう。 Q. 妊孕性(妊娠が可能な機能)の温存についてはどのように説明すればよいですか。(乳がん、

2013/2/16