1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 23ページ目

ニュース

「ニュース」の記事一覧

15件/6685件

[診療報酬] 医療DX推進体制整備加算で疑義解釈 厚労省が事務連絡

 厚生労働省は9月3日付で、「医療情報取得加算および医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料」に関する事務連絡を地方厚生(支)局などに送付した。10月から3区分となる「医療DX推進体制整備加算」で、社会保険診療報酬支払基金が通知するマイナ保険証利用率に基づく算定につい

2024/9/6

[医療費] 23年度医療費47.3兆円、3年連続で過去最大 厚労省

 厚生労働省は3日、2023年度の概算医療費(速報値)が47.3兆円に上り、3年連続で過去最大を更新したと発表した。前年度比で2.9%増えた。新型コロナウイルス感染症が同年5月8日に感染症法の2類相当から5類に移行してから、行動制限の廃止に伴いインフルエンザなどが流行したことや、

2024/9/6

[医療改革] 安定供給責任者の設置、法令で義務付けへ 厚労省

 厚生労働省は2日、医薬品の安定供給に係るマネジメントシステムを確立するため、製薬企業による手順書などの整備や一定量の在庫の確保などを法令上の遵守事項とするとともに、「安定供給責任者」の設置を義務化する案を「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」に示した。各企業による実効性

2024/9/6

[社会福祉] 認知症施策推進基本計画案、当事者などの参画を強調 政府

 政府は2日、認知症施策推進基本計画の案を公表した。7月10日-8月8日に受け付けた基本計画の素案に対する意見募集(パブリックコメント)や、認知症施策推進関係者会議の追加意見などを踏まえており、基本計画の推進に当たり認知症の人とその家族などの参画を強調する内容を新たに盛り込んだ。

2024/9/6

[医療提供体制] 風水害BCP、病院の6割強が未作成 日病

 気候変動などの影響で風水害が全国各地で激甚化・頻発化しているとして、日本病院会は2日、病院などを対象とする風水害のBCP(事業継続計画)ガイドラインの補遺・改訂版を作成し、公表した。それに先立ち、会員病院を対象に実施したアンケートでは、風水害BCPを策定している病院は33.4%

2024/9/6

[経営] サービス産業動向調査速報 24年6月分 総務省

 総務省は8月30日、2024年6月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆1,776億円(前年同月比0.4%減)▽医療業/3兆6,260億円(1.2%減)▽保健衛生/673億円(3.4%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業

2024/9/6

[感染症] 新型コロナのワクチン接種と疾病などとの因果関係、24件を認定

 厚生労働省は、8月30日に開催された疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した53件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議し、24件を認定、29件を否認した。保留はなかった。 今回の審議結果を含め、これまでに1

2024/9/6

[救急医療] 24年8月26日-9月1日の熱中症による救急搬送は2,237人

 消防庁が3日に公表した8月26日-9月1日の「熱中症による救急搬送人員(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員は2,237人。前年同時期(4,760人)と比べ2,523人減少した。4月29日からの累計は8万5,475人。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日

2024/9/5

[医療改革] 医薬品販売規制の見直しなど5項目を検討へ 規制改革推進会議

 政府の規制改革推進会議は2日、5月の答申取りまとめ後、初の会合を開き、答申までの議論で課題となっていた一般用医薬品の販売区分や販売方法、オーバードーズ対策など医薬品販売規制の見直しについて引き続き議論を進めるほか、救急現場でのタスクシフト・シェアや医師の宿直義務の緩和など5項目

2024/9/5

[予算] 「かかりつけ医機能」の制度整備に20.2億円を計上 厚労省医政局

 厚生労働省医政局は2025年度予算の概算要求で、「かかりつけ医機能が発揮される制度整備」を推進するため20億2,600万円を計上した。25年4月に施行される「かかりつけ医機能報告制度」で医療機関がG-MIS上で報告できるようシステムを構築するとともに、「かかりつけ医機能」を担う

2024/9/5

[介護] 22年度介護給付費が10兆5,100億円で過去最多 厚労省

 厚生労働省は、費用額から利用者の負担分を除いた2022年度の介護給付費が10兆5,100億円となり、過去最多を更新したと発表した。介護給付費は2000年に介護保険制度が創設されて以降、毎年増え続けており、ここ10年では2兆円の増となる。 同省の介護保険事業状況報告によると、22

2024/9/5

[医療提供体制] 介護医療院926施設に、3カ月で110施設増

 厚生労働省は8月30日、全国の介護医療院の施設数が4月1日時点で926施設となり、2023年12月31日時点の816施設から3カ月間で110施設増えたことを明らかにした。 926施設の類型別の内訳は、重篤な身体疾患の高齢者などを受け入れる「I型」が59施設増の600施設(全体の

2024/9/5

[予算] 25年度予算概算要求、高度医療人材養成事業に50億円計上 文科省

 文部科学省は2025年度予算の概算要求で、新規事業として「高度医療人材養成事業」を盛り込み、50億円の経費を計上した。各大学病院が置かれている実情を踏まえた医療人材養成プログラムの実施に必要な最先端医療機器の導入を支援するとともに、医療人材養成・地域貢献機能のさらなる高度化を図

2024/9/5

長期収載品の選定療養、10月1日以前の処方箋や生活保護受給者の取り扱いなど疑義解釈

 厚生労働省(以下、厚労省)は8月21日付で、「長期収載品の選定療養に関する疑義解釈(その2)」を都道府県等に発出、送付した。今回の内容は、10月1日に施行される長期収載品の選定療養について、処方箋の解釈や掲示事項、公費医療費などについて解説したものだ。  まず

2024/9/5

[医薬品] 高脂血症用剤など「使用上の注意」の改訂を指示

 厚生労働省は8月27日付けで「高脂血症用剤」などについて、添付文書の「使用上の注意」の改訂を指示する通知を日本製薬団体連合会に送付した。 高脂血症用剤「ペマフィブラート」では「重大な副作用」を新設し「肝機能障害、黄疸」を記載した。 今回、使用上の注意改訂の指示があったのは以下の

2024/9/5