1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 90ページ目

ニュース

「ニュース」の記事一覧

15件/6700件

[介護] 介護従事者による高齢者への虐待、3割超が特養で 厚労省調査

 介護施設・事業所の従事者による高齢者への虐待件数が過去最多だった2022年度。厚生労働省の調査によると、計856件の虐待のうち、最多の3割超が特別養護老人ホーム(32.0%)で確認された。特養に次いで虐待が多かったのは有料老人ホームで25.8%。他には、認知症対応型共同生活介護

2023/12/27

[医療機器] 臨床検査2件の保険適用を承認 中医協・総会

 中央社会保険医療協議会・総会は22日、臨床検査2件を承認した。詳細は以下の通り。【臨床検査】決定区分E3(新項目)(2024年1月収載予定)●イムニス サイトケラチン18F EIA(特殊免疫研究所)▽使用目的:血清中のヒトサイトケラチン18フラグメント(CK-18F)濃度の測定

2023/12/27

[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、第45週以降増加続く 感染症週報

 国立感染症研究所は22日、「感染症週報 第49週(12月4日-12月10日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/33.72(前週26.72)/前週から増加し、過去5年間の同時期と比較してかなり多い▽新型コロナウイルス感染症

2023/12/27

TG/HDL-C比は2型糖尿病発症の強力な予測因子――日本人12万人の縦断的研究

 中性脂肪(TG)と善玉コレステロール(HDL-C)の比が、将来の2型糖尿病の発症リスクの予測に利用できることが、12万人以上の日本人を長期間追跡した結果、明らかになった。京都府立医科大学大学院医学研究科内分泌・代謝内科学の弓削大貴氏、岡田博史氏、福井道明氏、パナソニック健康

2023/12/27

[病院] 1日平均外来患者数、前月比104人増の124万1,001人 病院報告

 厚生労働省は19日、2023年9月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り。●平均在院日数▽全病床平均/26.5日(前月比0.9日増)▽一般病床/15.9日(0.6日増)▽療養病床/120.4日(0.9日増)▽精神病床/260.8日(1.1日増)▽結核

2023/12/27

[医療提供体制] 薬局機能の強化策具体化へ 厚労省検討会が初会合

 薬局や薬剤師が地域でカバーする機能の強化策を議論する厚生労働省の「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」が25日、初会合を開いた。夜間や休日に行われる外来・在宅医療で薬剤を円滑に提供するための役割や、「地域連携薬局」が今後果たすべき役割などを話し合う。 厚労省によると、24年

2023/12/27

[予算] 24年度予算案閣議決定、社会保障費は過去最大の37.7兆円

 政府は22日、一般会計の歳出が総額112兆717億円となる2024年度予算案を閣議決定した。このうち、医療や介護などの社会保障費は過去最大の37兆7,193億円で、前年度の当初予算から8,506億円(2.3%)増加した。 高齢化などに伴う社会保障費の「自然増」は3,700億円程

2023/12/26

[医療改革] 医療や介護など社会保障の改革工程を閣議決定 政府

 政府は22日、医療や介護など社会保障の改革工程を閣議決定した。2024年度に実施する取り組みとして、原案の段階では、介護保険サービスの利用者負担を2割にする範囲の拡大を盛り込んでいたが、28年度までに検討する取り組みに修正した。 武見敬三厚生労働相と鈴木俊一財務相が20日に行っ

2023/12/26

[医療提供体制] 健康保険証、来年12月2日に廃止 閣議決定

 政府は22日、現行の健康保険証を2024年12月2日に廃止することを盛り込んだ政令を閣議決定した。廃止後も最長で1年間は健康保険証を使えるように経過措置期間を設ける。 武見敬三厚生労働相は閣議後の記者会見で、マイナンバーカードと健康保険証が一体となった「マイナ保険証」の利用率の

2023/12/26

[診療報酬] 療養病棟入院基本料の医療区分見直し、「経営への影響分析を」

 中央社会保険医療協議会が22日に開いた総会で、「療養病棟入院基本料」の医療区分の精緻化に向けて議論し、診療側の委員は医療資源投入量のみに着目した見直しに懸念を示すとともに、見直しによる医療機関の経営への影響をシミュレーションするよう厚生労働省に改めて求めた。支払側の委員は、メリ

2023/12/26

[インフル] 全国報告数14万7,858人、前週から1万8,832人減 インフルエンザ

 厚生労働省は22日、2023年第50週(12月11日-12月17日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は14万7,858人で前週から1万8,832人の減少、前年同期と比べ14万5,266人の増加となった。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフル

2023/12/26

[医薬品] 2023年11月分貿易統計(速報) 財務省

 財務省は20日、2023年11月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額▽総額/1,137億円(前年同月比5.4%増)▽米国/488億円(1.6%減)▽EU/173億円(63.8%増)▽アジア/330億円(1.3%増)▽中国/171

2023/12/26

会話の時間が短いと非高齢者でも嚥下機能が低下?

 50~60歳代という誤嚥性肺炎が生じるにはまだ早い年齢層であっても、人と会話をする時間が短い人は、嚥下機能が低下している可能性のあることを示すデータが報告された。大分大学医学部呼吸器・感染症内科学の小宮幸作氏らの研究によるもので、詳細は「Cureus」に10月29日掲載され

2023/12/26

[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比39人減の609人 厚労省

 厚生労働省は18日、2023年12月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。23年1月1日-11月30日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り。【死亡災害】●死亡者数:609人(前年同期比39人減・6.0%減)●事故の型別発生状況▽墜落・転落/159人▽交通事故(道路)/

2023/12/26

[診療報酬] 急性期一般1の看護必要度、厚労省が抜本見直し案 中医協総会

 厚生労働省は22日、急性期一般入院料1の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の見直し案を中央社会保険医療協議会に示した。評価項目のうち「A項目」(モニタリング・処置等)と「C項目」(手術等の医学的状況)で入院患者の状態を評価し、ADLや危険行動の有無などの「B項目」(患者

2023/12/25