1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 精神科
  5. 精神看護
  6. 第5回 求められる自殺未遂者ケア

【連載】看護・医療の今を知ろう!

第5回 求められる自殺未遂者ケア

  • 公開日: 2012/3/8

さまざまな手段で自殺を図る自殺企図者、そして救命によって生命をとりとめた自殺未遂者。自殺企図者・自殺未 遂者が一向に減少しない現実の中で、その数を減らし、自殺防止にもつながる効果的な対策が急がれています。今回は、救急搬送先である救急医療の現場で始 まった新たな取り組みを探ってみましょう。


年間3万人超の自殺者、そして企図者・未遂者はその10倍

テレビや新聞などで報道される自殺のニュース。青少年から主婦、働き盛りのビジネスマン、お年寄りまで幅広い年代の人々がさまざまな理由によって自殺を図り、そのうちの無視できない数の人々が現実に生命を落としています。

統計によると、自殺者は1998年に3万人を超え、以後、10年間毎年3万人前後で推移しています。そして、自殺者の予備軍ともいえる自殺企図者・自殺未遂者の数は、正確な統計はないものの、関係者によるとその10倍、もしくはそれ以上であろうと考えられています。現在のような、景気、雇用、高齢化などをめぐるさまざまな社会的不安要因が折り重なる時代にあっては、個人的な不安要因とあいまって自殺企図者のいっそうの増加が心配されます。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

統合失調症で服薬管理が必要な患者さんの看護計画|自宅退院を目指す患者さん

統合失調症で服薬管理が必要な患者さんの看護計画  統合失調症の患者数は日本に約80万人といわれており1)2)、日本人にも多い精神疾患の1つです。しかし、同じ統合失調症であっても、同じ患者さんは一人としていないため、看護の提供が難しい疾患です。  陽性症状、陰性症状、認

2024/8/30