1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 老年看護
  5. 【摂食・嚥下障害】ケア&対応の6つのワザ

【連載】高齢者ケアの「困った!」を解決!

【摂食・嚥下障害】ケア&対応の6つのワザ

  • 公開日: 2014/7/18

ワザ1 日常ケアに機能訓練を取り入れる

口腔機能訓練を無理なく継続するためには、日常のケアの中にちょっとした機能訓練を取り入れていくとよいでしょう。

例えば、顔を拭くときに頬の筋肉をマッサージしたり、体位変換ごとに首の後ろや肩の部分をマッサージすることで、筋肉の拘縮を防ぐことができます。

また、口腔ケアの際に、歯ブラシの柄の部分で頬を内側から円を描くようにグルッと回しながら押すことも、間接訓練になります。看護師の指で口の中をマッサージしたり、耳下腺や顎下腺をマッサージすると唾液が分泌されるので、その唾液を飲み込むことも訓練になります。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

トイレ誘導に関する看護計画|誤嚥性肺炎治療中の認知症のある患者さん

誤嚥性肺炎の治療中にトイレ誘導を行う認知症がある患者さんに関する看護計画  認知症は認知機能の低下に加えて活動性の低下や嚥下機能低下といった日常生活に支障をきたす症状も見られる疾患で、血管性、アルツハイマー型、レヴィー小体型、前頭側頭型といった原因があります。今回は認知症の

2023/12/22