意識レベル低下時の対応の流れ
- 公開日: 2015/2/4
意識レベル低下時の対応の流れついて解説します。
▼バイタルサインについて、まとめて読むならコチラ
バイタルサインとは|目的と測定の仕方、基準値について
意識レベルが低下している患者さんを発見したら、原因検索から開始するのではなく、まずはバイタルサインの安定化を最優先にします。その後に中枢神経障害の鑑別になります。
【関連記事】
◆意識レベルの評価法、JCSとGCSの特徴とは?
ABC(気道・呼吸・循環)
意識レベルの確認のあとに
1. A:Air way(気道)
2. B:Breathing(呼吸)
3. C:Circulation(循環)
をチェックしていきましょう。
(図 ABCのみかた)
AIUEOTIPS(アイウエオチップス)
バイタルサインが安定したら、意識障害の鑑別を考えながら、情報収集とフィジカルアセスメントを再度行います。そして必要な検査に進みます。
意識障害の鑑別として、「AIUEOTIPS」が有名です。
参考になった
-
参考にならなかった
-