1. トップ
  2. 看護記事
  3. 症状から探す
  4. ショック
  5. ショックの初期対応と鑑別の流れ

【連載】急変の判断と対応

ショックの初期対応と鑑別の流れ

  • 公開日: 2015/1/30

ショックの初期対応と鑑別の流れについて解説します。


【関連記事】
* ショックの定義、症状、診断基準と見極め
* ショックの5Pとは?ショックの起きる原因と対処方法

▼急変対応について、まとめて読むならコチラ
急変時の対応


ショックの初期対応と鑑別の流れ

 ショックの患者さんの治療目標は、酸素供給と酸素利用を改善し、細胞と組織の損傷を防ぐことにあります。そのためには、酸素投与、十分な輸液、モニタリング、さまざまな支持療法が必要になります。

 ショックとは生命の危機的状態であるため、原因検索をして確定診断をした後に治療を開始するのでは、患者さんの命は救えません。時間との勝負であるため、すべてが同時に進んでいきます。

 看護師は、「意識・気道確保・呼吸・循環」の確認と、ショックの初期対応と鑑別の流れ(下図)を理解して動いていくことが重要になります。

ショックの初期対応と鑑別の流れ図 ショックの初期対応と鑑別の流れ

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

骨盤骨折をした患者さんに関する看護計画

骨盤骨折の治療でICUに入院している患者さんに関する看護計画  骨盤骨折とは、交通事故や高所からの転落などの大きな外力が骨盤に加わることで生じる骨折です。骨盤の周辺には主要な動脈や静脈があり損傷状態によっては大量出血が生じる可能性があります。今回は骨盤骨折の治療でICUに入

2024/3/30