第13回 家族ケア・遺族ケア|がん患者さんの家族も緩和ケアの対象です
- 公開日: 2018/12/11
<家族ケア・遺族ケアとは>
患者さんを抱える家族の負担・ストレスへの支援
患者さんを抱える家族への精神的ケア
がんの診断から始まり、初回治療、治療継続、再発、治療継続困難、終末期に至るまで、家族は患者さんとともにがんのプロセスを歩みます。がんの進行から終末期に進む段階では、患者さんへの接し方に悩み、病状や治療方針について医師からの説明の機会も増え、患者さんの体調不良時は病院への送迎や介護など徐々に家族の負担が増してきます。
また、患者さんとともに(患者さんの状態によっては家族のみで)療養の場所の検討や選択を行い、さらに、急変などの状態悪化時は家族が代理意思決定者となり、鎮静や延命処置などの重要な決定を担うことになります。がんのプロセスでは、家族内の意思統一の問題や人間関係の変化もあり、家族はさまざまな困難の中で患者さんとこれから起こりうることに向き合っていかなければなりません。
医療の現場では、家族に対して、患者さんの一番の理解者であり患者さんがつらいときは寄り添う存在として期待をもつことがありますが、がん患者さんを抱える家族の負担に配慮した支援が必要です。
がん患者さんの家族には、2つの側面があります。1つは「患者さんにケアを提供する側面」であり、もう1つは「『第2の患者さん』として精神的ケアを必要とする側面」です(表1)。
表1 がん患者さんの家族の2つの側面
国立がん研究センターがん情報サービス:家族向けの心のケアの情報.(2018年11月26日閲覧)https://ganjoho.jp/public/support/mental_care/mc06.htmlを参考に作成