1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 点滴・輸液
  5. 輸液管理
  6. 【中心静脈カテーテル】消毒方法とドレッシング材の使い方・交換手順

【連載】なぜ? どうして? 22問でわかる 最新 感染対策

【中心静脈カテーテル】消毒方法とドレッシング材の使い方・交換手順

  • 公開日: 2015/11/26
  • 更新日: 2021/1/6

会員登録(無料)すると

続きをご覧いただけます

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

患者さんの自己抜去、どうリスクを回避する?

攻略法1:不要な輸液を避ける、輸液を行う時間を考慮する  認知症やせん妄を起こしやすい患者さん、あるいは体動の多い子どもの場合、ルートを自己抜去してしまうことがあり、注意が必要です。基本的には不要な輸液は避けます。自己抜去のリスクの高い患者さんに輸液の必要がある場合は、昼間

2025/7/21