1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 循環器科
  5. 心電図
  6. 不整脈・心電図の異常
  7. Q. QTc時間(補正QT時間)の正常値はいくつか?

Q. QTc時間(補正QT時間)の正常値はいくつか?

  • 公開日: 2009/4/1

2016年10月13日改訂

Q. QTc時間(補正QT時間)の正常値はいくつか?

A. 0.36秒以上、0.44秒未満

QT時間とは、QRS波の始まりからT波の終わりまでの時間のこと。これは心室筋で活動電位が生じている時間の長さを表しています。つまり、脱分極から始まって再分極によって静止電位に戻る過程がQT時間を作るわけです。
補正QT時間を求める方法には多種類あり、それによって正常値は変わります。現在最も広く利用されている計算式は、Bazettの式で下欄に示しました。
また、性別による差もあり、女性は、0.46秒まで正常範囲とすることもあります。大まかには、0.40秒±10%を正常とみなせば、異常を見つけやすいでしょう。

QTc時間の式

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

ペースメーカー植え込み術を行った患者さんに関する看護計画

房室ブロックでペースメーカー植え込み術を行った患者さんに関する看護計画  房室ブロックとは、洞房結節で生じた刺激が刺激伝導系を通って心房から心室へと伝わる際に、房室結節で伝導遅延が生じたり、伝導が途切れることで起こる不整脈です。刺激の伝わり方に応じて1度、2度、3度に分けら

2025/3/31