1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 396ページ目

ニュース

「ニュース」の記事一覧

15件/6597件

[医療機器] 医療機器4品目の保険適用を承認 中医協・総会

 中央社会保険医療協議会・総会は6日、医療機器4品目の保険適用を承認した。 新たに保険適用される医療機器(2019年12月収載予定)は次の通り。  【区分C1:新機能】 ●至適薬物療法が行われているにもかかわらず症状が改善しない、QRS幅120ms以上および

2019/11/8

[医療提供体制] 総合確保基金で再編・統合、民間への影響検証を 厚労省

 厚生労働省の医療介護総合確保促進会議は6日、保険局から地域医療介護総合確保基金の交付状況について報告を受け、議論した。 中心的な議題の1つとなったのは、基金を活用した公立・公的病院の再編・統合について。再編などに伴い新たに開設される病院が、同じ圏域にある民間医

2019/11/8

[医療提供体制] 救急救命士、医療機関内での処置に向け「法整備」 厚労省

 厚生労働省は6日、「救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の会合で、救急救命士の資源活用に関する論点を示した。 医師のタスク・シフティングやタスク・シェアリングで今後の医療需要の増大が見込まれること

2019/11/8

[医療提供体制] 医師労働時間、評価低い医療機関は23年度に訪問 厚労省

 厚生労働省は6日、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の会合で、医師の労働時間短縮に係る「評価機能」の検討の視点や役割・業務、評価結果の取り扱いなどに関する案を示した。 書面評価による結果が低かった医療機

2019/11/8

[診療報酬] 看護必要度の基準見直しを主張 中医協・基本問題小委で支払側

 中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会は6日の会合で、中医協の「入院医療等の調査・評価分科会」の検討結果と、「医療技術評価分科会」からの報告の内容を了承した。 入院医療などの評価の在り方については、今後の総会で本格的に議論されることになるが、この日の

2019/11/8

[診療報酬] 在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料の要件緩和を提案 厚労省

 厚生労働省は6日に開かれた中央社会保険医療協議会・総会で、在宅患者に対する薬学的管理などを評価する「在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料」(500点)の要件の緩和を提案した。 患者が元々抱えている原疾患とは別の疾患に対応するため、訪問計画によらず、医師の求めに応じて

2019/11/8

[診療報酬] 在支病の往診医師、「オンコール体制」を提案 厚労省医療課長

 2018年度診療報酬改定では、複数の医療機関の連携による24時間の往診体制を確保し、訪問診療を行う場合の評価を新設するなど、在宅医療ニーズの多様化に対応した。 往診の医師について、在宅療養支援病院(在支病)の施設基準では、当直を担う医師とは別の医師を配置するな

2019/11/7

[医薬品] 19年9月分貿易統計(速報) 財務省

 財務省はこのほど、2019年9月分の「貿易統計(速報)」を公表した。 医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。 ●輸出額:▽総額/520億円(前年同月比20.6%増)▽米国/190億円(35.7%増)▽EU/94億円(6.2%増)▽アジア/178億円(7.

2019/11/7

[人口] 人口動態統計速報 19年8月分 厚労省

 厚生労働省はこのほど、2019年8月分の「人口動態統計速報」を公表した。 詳細は以下の通り。 ▽出生数/7万8,581人(前年同月比5.8%減・4,805人減) ▽死亡数/11万1,436人(4.0%増・4,324人増) ▽自然増減数/3万2,855人の

2019/11/7

[医薬品] 前立腺がん治療剤に評価中のリスク PMDAが公表

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は10月29日、医薬品の評価中のリスクに関する情報を公表した。 添付文書(使用上の注意)を改訂する恐れのある医薬品が対象。公表された医薬品は以下の通り。  〔アパルタミド〕遠隔転移を有しない去勢抵抗性前立腺がんに効能・効果が

2019/11/7

[感染症] 2019年のデング熱患者報告数、前年の2倍に 感染研

 2019年のデング熱の患者報告数が前年と比べて倍増していることが5日、国立感染症研究所が公表した感染症発生動向調査の週報(43週速報データ)で分かった。 「国内感染」が疑われるケースも報告されており、感染症法に基づく現行の調査が始まった1999年以降で最も多い

2019/11/7

[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第43週(10月21日-10月27日)

 厚生労働省は1日、2019年第43週(10月21日-10月27日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。 定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。 【定点報告】▽定点当たり報告数(全国)/0.80(

2019/11/7

[医療提供体制] 医療情報連携ネットワークの運用に改善要求 会計検査院

 会計検査院はこのほど、地域医療介護総合確保基金(確保基金)などを活用して全国的に整備されている医療情報連携ネットワークの運用などに関する検査結果を公表した。 ネットワークの構築事業費に2,910万円余りをかけたものの、施設間の情報連携に必要な機能が備わっておら

2019/11/7

[医療提供体制] 医師臨床研修、19年度マッチングは前年度比160人減

 厚生労働省はこのほど、医師臨床研修マッチング協議会が実施した2019年度の「医師臨床研修マッチング」の結果を公表した。 医学生らの20年度開始の臨床研修先を決めるもので、18年度の9,202人に対して、160人減の9,042人が内定した。   19年度のマッ

2019/11/6

[感染症] 風しん累積患者数2,238人に 緊急情報・第42週

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは10月29日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第42週(10月14日-10月20日)」を公表した。 それによると新規報告された風しん患者数は7人、第1週からの累積患者報告数は、前週から10人増え、2,238人(遅れ

2019/11/6