1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 循環器科
  5. 血管疾患
  6. 深部静脈血栓症(DVT)・肺血栓塞栓症(PTE)
  7. 肺血栓塞栓症(PTE)の原因は?症状・検査法・治療法を解説!

【連載】下肢(あし)をみる!

肺血栓塞栓症(PTE)の原因は?症状・検査法・治療法を解説!

  • 公開日: 2016/9/10

肺血栓塞栓症はどんな疾患?原因は?

四肢(通常は下肢)の深部静脈(筋膜下静脈)に血栓が形成され(深部静脈血栓症 deep vein thrombosis:DVT)、この血栓が遊離して静脈血流にのって肺に移動し、肺動脈を閉塞する病態が「肺血栓塞栓症(pulmonary thromboembolism:PTE)」です。

肺血栓塞栓症の原因のほとんどが深部静脈血栓症であることから、深部静脈血栓症と肺血栓塞栓症は1つの連続した病態、さらには深部静脈血栓症の合併症が肺血栓塞栓症であると捉えて、2つを総称して静脈血栓塞栓症(venous thromboembolism:VTE)と呼ばれています。

【関連記事】
●深部静脈血栓症について詳しく知りたい方はこちら。
深部静脈血栓症(DVT)の看護|原因・症状・予防法

肺血栓塞栓症の死亡例は多くはありませんが、重症例では短時間で死に至ることもあり、いかに早期に診断し、早期に治療するかがポイントとなります。
また、塞栓源となった深部静脈血栓が残存している場合、その血栓が遊離し再閉塞を起こす(セカンドアタック)可能性もあるため、治療とともに深部静脈血栓の存在の有無を確認し、セカンドアタックの予防に努める必要があります。

■血栓が下肢から肺に至る図
血栓が下肢から肺に至る図

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

腓骨神経麻痺が生じている患者さんへの看護計画

弾性ストッキングによる腓骨神経麻痺が生じている患者さんへの看護計画  弾性ストッキングとは医療用の弾性力があるストッキングで、着用することで下肢に圧力が加わり下肢の血流改善に繋がり、深部静脈血栓症(DVT)などの予防として用いられます。しかし、長時間の同一部位圧迫に伴い腓骨

2024/9/13