1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 精神科
  5. 精神看護
  6. [幻覚・妄想]精神科患者さんにみられる症状を学ぼう❸

【連載】臨床で使える精神科看護

[幻覚・妄想]精神科患者さんにみられる症状を学ぼう❸

  • 公開日: 2017/11/22

幻覚とは

 知覚とは、感覚器の刺激から外界や自分を知ることで、見る、聞くなどのほか、においや手ざわりなどがあります。そして、感覚器が刺激を受けていないのに知覚を生じることを「幻覚」といいます。主に表のような幻覚が現れます。一方で、もう1つの知覚の変化として「錯覚」がありますが、これは対象や刺激を誤って知覚することで、幻覚とは異なります。

 精神疾患では、アルコール依存症、統合失調症、うつ病、薬物依存症、心因反応、認知症などの症状として、幻覚がみられることがあります。また、身体疾患によって知覚の変化が起こる場合があり、幻味や幻臭などが挙げられます。

幻覚の種類と代表的な症状の例

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

統合失調症の看護|原因、病型、症状、治療、看護計画など

前兆期(前駆期)  特に目立った症状はありませんが、周囲も患者さん本人も、「なんとなく違う」「何か変だ」と感じるようになります。軽度の不安や集中力の低下、睡眠障害などがみられます。 急性期  幻覚や妄想といった陽性症状が現れる段階です。激しい症状

2024/11/13