治療方法(薬物療法・イレウス管の挿入・手術療法)、症状、アセスメントと看護のポイント|腸閉塞とイレウス
- 公開日: 2020/6/8
【関連記事】
● イレウス(腸閉塞)とは?症状・原因・治療法や看護のポイント
1)腸閉塞とイレウスの区別
腸閉塞とは:腸管が機械的及び物理的に閉塞した状態です。例えば、異物や炎症、腫瘍などにより腸管が塞がれた状態です。
イレウスとは:腸管内腔の閉塞や腸管運動障害により、腸管内容の通過が障害された状態です。例えば、開腹手術などで腸管が麻痺して腸の腸蠕動運動が障害された状態です。
表1 腸閉塞とイレウス の原因
2)治療方法
(1)保存療法
保存療法は、早急な手術を要しないイレウスに対して行います。絶食とし、点滴やイレウス管など減圧チューブの挿入による加療が基本です。抗コリン薬やオピオイドなど麻痺性イレウスを引き起こす原因となる薬剤を使用している場合は、投与を中止します。
表2 麻痺性イレウスを起こす可能性のある薬剤
*麻痺性イレウスを起こす可能性のある薬剤を2種類以上使用すると相加的に麻痺性イレウスを起こす可能性がある
厚生労働省:重篤副作用疾患別対応マニュアル 麻痺性イレウスを元に作成
①薬物療法
目的:脱水の補正、疼痛コントロール
実施内容:腸管内に大量の消化液が貯留している場合は、等張性脱水、嘔吐が続く場合は、代謝性アルカローシスを起こしている可能性があります。補正は、血清カリウム値(4mEq/L超[4mmol/L])を維持するようにします。
②イレウス管の挿入
目的:保存的に腸管減圧・排液を図るため
挿入部位:イレウスチューブは胃管同様に経鼻的に挿入し、その先端はトライツ靱帯を越えて空腸以降に留置するのが基本です。チューブ先端のバルーンを蒸留水で膨らませることにより、腸管の蠕動運動に乗ってイレウスチューブの先端は受動的に深部まで挿入されます。閉塞部位により近い部位で、効果的な減圧や造影を行えるようになることがイレウスチューブの特徴です。
閉塞部位の近くにチューブが到達したら、蒸留水でバルーンを膨らませる
合併症:固定部(鼻翼)の潰瘍形成、腸管虚血
抜去の目安:排便・排ガスが生じ、排液量が500mL/日以下になれば抜去可能