1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. 18ページ目

学会・セミナー

「学会・セミナー」の記事一覧

13件/268件

第2回 口腔トラブルが起こるメカニズムとケアのエビデンス

協賛:サンスター株式会社/主催:ナース専科 がん化学療法に伴い、高い頻度で発生する副作用である口腔粘膜炎や知覚過敏。これら口腔トラブルへのケアを学ぶ「明日から実践! がん化学療法時の口腔ケア」セミナーのレポート第2回目は、静岡県立静岡がんセンターの大田洋二郎先生がレクチ

2013/2/28

第1回 がん化学療法時の口腔ケア

協賛:サンスター株式会社/主催:ナース専科 がん化学療法に伴い高い頻度で発生する副作用の一つに口腔粘膜炎、口腔乾燥、知覚過敏など口腔トラブルがあります。これらのトラブルは、患者さんのQOLを低下させ、がんの治療にも影響を与えます。 2012年12月8日、口腔外

2013/2/22

「電子教科書」は看護教育の”秘密兵器”になれるか

タブレット端末を使った実験がスタート 「はじめまして。私は、○○××です。この病院には1週間前から入院していて……」 教科書をタップすると、患者さんがこのように自己紹介を始める。学生は動画を見て、アセスメントに必要な情報をタブレットにメモしていく――。 こんな学習が

2012/11/24

第9回日本褥瘡学会関東甲信越地方会学術集会

11月10日(土)につくば国際会議場にて開催された「第9回日本褥瘡学会関東甲信越地方会学術集会」。午前中は教育セミナーを、午後は外用薬の使い方、褥瘡予防におけるチーム医療など実践に則した内容のランチョンセミナーや教育講演といったプログラムとなっていました。 どの

2012/11/15

もうビクビクしない! 人工呼吸器を克服する

グラフィックモニターで実際の波形を見ながら解説を受ければ、波形のどこをみればよいのかが一目瞭然。 人工呼吸器の基礎知識をしっかり学び直し 野口先生は冒頭、今回のセミナーの目標として、「苦手克服!」「人工呼吸器の仕組みを理解する」「モードを理解する」「アラーム対応が

2012/10/27

日本災害看護学会 第13回年次大会

  東日本大震災から10カ月“こころのケア”の今後の課題とは? 9月9日(金)~10日(土)、大宮ソニックシティにて日本災害看護学会第13回年次大会が開催されました。今回は、大阪赤十字病院の豊田なつみさんの講演『東日本大震災の「こころのケア」の活動報告と

2012/9/29

第132回 ホスピスケア研究会

放射線治療のセルフケア 大切なのは"支援"の視点 平成24年8月5日(日)に、がん研究会有明病院(東京都江東区)にて、第132回ホスピスケア研究会が開催されました。今回は、東邦大学医療センター大森病院でがん看護専門看護師として活躍する祖父江由紀子さんの講演「最新の放

2012/9/24

仕事帰りにちょこっとスキルアップ! セミナーレポート

会場は東京・神田のエス・エム・エス本社。定員30~50名の少人数制で、アットホームな雰囲気。先生にも気軽に質問できますよ。 押さえておきたい褥瘡ケアのポイントを120分間で習得 人工呼吸器ケアや褥瘡、検査値といったセミナーを全国で好評開催中のナース専科セミナーでは

2012/8/27

ナースのためのART医学セミナー 2012

生殖補助医療に携わる看護師や医療職者を対象にした「ナースのためのART医学セミナー2012」が、5月20日(日)に東京・港区の六本木アカデミーヒルズで開催されました。 急増する不妊患者さんを支える看護師の学びをサポート ARTとは、Assisted Reprodu

2012/6/8

役立つ看護のワザで、ワンランク上のナースに!

熊木先生は、検査前、検査中、検査後の説明やケアのポイントを、 失敗事例なども交えて細やかに解説。 患者さんの不安や検査のリスクを理解する 3月11日(日)に東京で行われたナース専科セミナー「患者を守るための検査の知識と対応力」は、東京慈恵会医科大学附属病院から二

2012/4/12

第16回 日本在宅ケア学会学術集会

平成24年3月17日(土)、18日(日)の両日、東京・千代田区のホテルグランドパレスにて、第16回日本在宅ケア学会学術集会が開催されました。 ここでは、平成23年6月22日に公布された「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律等」と平成24年度の診

2012/3/29

クリティカルケアの 『せん妄・不穏、鎮静』の考え方

2012年最初の「ナース専科セミナー」が、1月9日(月・祝)に福岡で開催されました。今回のテーマは「クリティカルケアにおける『せん妄・不穏、鎮静』」。講師は筑波大学附属病院で副看護部長を務める卯野木 健先生です。 リアルな「状況設定演習」で鎮静時のせん妄や不穏を正しく理

2012/3/15

日本フットケア学会レポート

2月9、10日に、パシフィコ横浜にて「第11回日本フットケア学会/第5回日本下肢救済・足病学会 合同学術集会(会長:埼玉医科大学・市岡滋さん)」が開催されました。フットケアに関するさまざまな内容の講演が行われ、今回はその中から教育講演「糖尿病治療の最前線ー足病変予防・治療

2011/2/20