簡単! 楽ちん! 点滴の滴下数計算 2つの方法
- 公開日: 2014/3/30
皆さんご存知の通り、点滴指示書には様々な書き方があります。
よくあるパターン- ●流速が書かれている (例)「○○輸液500ml 60ml/h」
- ●1日の総量が書かれている (例)「○○輸液500ml 1日3本」
- ●かかる時間と総量が書かれている (例)「○○輸液500ml 3時間かけて」
このように、いろいろな書き方がありますが、指示書の目的は「□秒で△滴、落とせばよいか」を把握することです。
これは簡単な計算で導き出せるのですが、間違ってはいけないので、苦手としている方は多いのではないでしょうか。
今回は、簡単に計算できる方法を2つ紹介します。
方法1 計算機を使う
【番外編】ドリルを解いて自信をつけよう!
【問題1】500mlを60ml/h 小児用ルートで投与する時、30秒間の滴下数は?
【問題2】抗生剤と生食50mlを、30分間 成人用ルートで投与する時、1分間の滴下数はいくつ?
【問題3】500mlを60ml/h 成人用ルートで投与する時、1分間の滴下数は?
【問題4】500ml×3本を、24時間 小児用ルートで投与する時、10秒間の滴下数は?
【問題5】200mlを50ml/h 成人用ルートで投与する時、4秒間の滴下数は?
【問題6】500mlを60ml/h 成人用ルートで投与する時、30秒間の滴下数は?
【問題7】抗生剤と生食100mlを、60分間 小児用ルートで投与する時、10秒間の滴下数は?
【問題8】200mlを50ml/h 小児用ルートで投与する時、5秒間の滴下数は?
【問題9】抗生剤と生食50mlを、成人用ルート 60分間で投与する時、30秒間の滴下数は?
【問題10】500m×3本を、24時間 成人用ルートで投与する時、3秒間の滴下数は?
【問題11】抗生剤と生食50mlを、 小児用ルート 60分間で投与する時、5秒間の滴下数は?
【問題12】500mlを60ml/h 小児用ルートで投与する時、1秒間の滴下数は?
【問題13】抗生剤と生食50mlを、小児用ルート 60分間で投与する時、10秒間の滴下数は?
【問題14】200mlを50ml/h 成人用ルートで投与する時、10秒間の滴下数は?
【問題15】500m×3本を、24時間 小児用ルートで投与する時、1分間の滴下数は?
【問題16】抗生剤と生食100mlを、60分間 小児用ルートで投与する時、1秒間の滴下数は?
【問題17】抗生剤と生食50mlを、成人用ルート 60分間で投与する時、1分間の滴下数はいくつ?
【問題18】500m×3本を、24時間 小児用ルートで投与する時、1秒間の滴下数は?
【問題19】抗生剤と生食50mlを、小児用ルート 60分間で投与する時、1分間の滴下数は?
【問題20】500m×3本を、24時間 成人用ルートで投与する時、10秒間の滴下数は?
【問題21】200mlを50ml/h 小児用ルートで投与する時、1分間の滴下数は?
【問題22】500mlを60ml/h 小児用ルートで投与する時、10秒間の滴下数は?
【問題23】抗生剤と生食100mlを、60分間 小児用ルートで投与する時、1分間の滴下数は?
【問題24】200mlを50ml/h 小児用ルートで投与する時、10秒間の滴下数は?
続いて「輸液ゲージの使い方」を紹介します。
この記事を読んでいる人におすすめ
希釈液の濃度計算を攻略する!
【関連記事】 * 簡単! 楽ちん! 点滴の滴下数計算 2つの方法 * リンゲル液、乳酸リンゲル液、酢酸リンゲル液の違いは? * 【問題2】抗生剤と生食50mlを、30分間 成人用ルートで投与する時、1分間の滴下数はいくつ? 希釈液の濃度を求めるのは、%やm
輸液ポンプの使い方・手順を再確認!【ねじ子】
輸液ポンプの取り扱いを間違ってしまうと、重大なインシデントやアクシデントにつながる危険性があります。 輸液ポンプのセット手順を再確認してみましょう。 シリンジポンプの使い方はこちら ■【シリンジポンプとは】間違ってはイケナイ! 手順を再確認 1 外
第11回 ヘパリンロックと生食ロックについて
日常の輸液管理において、やはり、へパリンロックについての知識は必要です。というか、問題となっているのは、へパリンロックをしなくても生食でロックしておけばいいのではないか、ということですね。ナースの方々もこの問題については興味があると思います。今回は、へパリンロックか、生食での
第4回 【点滴】輸液ラインの中に気泡を見つけたらどうする?
輸液ラインに気泡が入ったらどうなる? 4月になり、桜の花も散り・・・と思っていたら、あっという間に初夏になっております。病棟には新人ナースが配属され、なんとなく若返っている?そんな雰囲気になっております。そう、『若返っている』なんていう表現をすると、先輩ナース達に叱られそう
ヘパリンロックとは? 正しい手順・量・フラッシュについて
留置針を使用しないときには、血液が固まるのを防ぐために、ヘパリン生食でルート内を満たす必要があります。 ヘパリンロックの正しい手順について解説します。 1 必要物品 患者さんにヘパリンロックについて説明をします。 説明例「点滴の管がつまらないようするための