【連載】やさしく学ぶ 大腸がん経口抗がん剤の副作用マネジメント
最終回「下痢、食欲減退・疲労、発声障害」をマスターしよう
- 公開日: 2014/8/27
下痢、食欲減退・疲労、発声障害などの症状は、スチバーガ®でよくみられる副作用ですので、対処法も含めてきちんと患者さんに指導しておくことが大切です。最終回の今回は、これらの副作用の患者さんへの指導のポイントを確認しましょう。
下痢
下痢はスチバーガ®の投与期間を問わずあらわれます
下痢はスチバーガ®の副作用としてあらわれることがあり、患者さんのQOLを低下させ、重症になると脱水症状を引き起こす場合があるため注意が必要です。
大腸がんの国際共同第Ⅲ相臨床試験において、スチバーガ®を投与された日本人患者での下痢※の発現率は21.5%で、グレード3は1.5%に認められたと報告されています1)。
また、下痢の発現時期はスチバーガ®の投与期間を問わずあらわれるため(図1)、継続的なモニタリングが必要です。
※MedDRA ver.14.1
図1 スチバーガ®による下痢の発現時期
患者さんへの指導のポイント
下痢があらわれたら、できるだけ安静にして腹部を温め、脱水症状を防ぐために水分をたくさんとるように指導しましょう。おしりを清潔に保ち、感染症を予防することも重要です。対症療法としては、止痢剤が使用されます。
また、腸粘膜の刺激や負担を軽減するため、温かくて消化のよい食物繊維の少ない食品をすすめます。刺激物や冷たいものは避けるように指導しましょう(図2)。
下痢の程度や状況は「服用ダイアリー手帳」に記入し、診察時に医師に伝えるよう指導します。ただし、ひどい痛みを伴う場合や便に血が混じっている場合には、スチバーガ®の服用をやめて緊急連絡するよう伝えましょう。
図2 下痢のときの食事の工夫