1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 在宅・地域
  5. 在宅看護
  6. CASE14 不定愁訴が多いが、対症療法薬の管理も困難

【連載】訪看ステーション「よつば」の公開カンファレンス

CASE14 不定愁訴が多いが、対症療法薬の管理も困難

  • 公開日: 2017/4/12

困難事例14 不定愁訴が多く内服管理が困難なケース

70歳で左肺がんで左開胸手術を実施したAさん。その後、術後の後遺症かははっきりしないものの、8年経過している現在も左肩の強い凝りが続いている。
また不定愁訴が多く、市販薬の風邪薬を追加で飲むことが多々あり。
Aさんからの繰り返される不定愁訴に対し、医師が新しい薬を処方すると、本人が希望したにもかかわらず不安があるようで、自己判断で調整されたり、市販薬を追加してしまう。

カンファレンスの理由

不定愁訴が繰り返されるため、医師が新しい薬が処方するが、Aさんは新しい薬にも不安があるらしく、自己判断で調節したり市販薬を追加してしまう。
そのようなAさんに対し家族も困っており、薬の管理が難しいと感じ、どうしたらよいかをよつばスタッフで、カンファレンスすることとなった。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

在宅でのスキンケアQ&A|2024年2月開催セミナーレポート【PR】

在宅療養者によくみられるスキントラブルとケア  在宅で療養している人の70%以上が、なんらかのスキントラブルを抱えているという報告があります1)。内訳をみると真菌感染症、湿疹や皮膚炎、IAD(失禁関連皮膚炎)が多く、そのほかにドライスキン、皮膚の浸軟、スキン-テ

2024/5/28