1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 手術室
  5. 手術看護
  6. 術前・術後管理
  7. 術後痛の種類や機序とは

【連載】麻酔科看護師が解説! 術後疼痛管理

術後痛の種類や機序とは

  • 公開日: 2018/12/13

「術後痛」を知る

 例えばどこかにぶつけたり、切ってしまったりと今までの痛い経験から、手術をしたことがない人でも傷の大きさなどから何となく術後の痛みを想像できるでしょう。ただ、「ズキズキ」「おもい」など患者さんの痛みの表現はさまざまで、日々のケアで戸惑うこともあるかもしれません。研究が進むにつれて痛みの種類、機序が少しずつ解明され、それをもとに鎮痛方法や工夫が行われています。今回は、術後痛の種類や機序について、麻酔科の先生たちの教科書「Basic of Anesthesia」など1)2)3)を参考に、わかりやすく解説していきたいと思います。

痛みの種類はさまざま

 教科書には、痛みの原因や身体の部位、時期など、さまざまな分類方法で説明しているため4)、痛みの種類について理解しにくいかもしれません。ここでは術後痛でよく聞く痛みの種類について分類別で説明します。

術後痛の原因は:侵害受容性疼痛と神経障害性疼痛

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

術後で不穏が見られる患者さんに関する看護計画|脳腫瘍の開頭腫瘍摘出後

脳腫瘍の開頭腫瘍摘出後に痛みで不穏が見られる看護計画  不穏とは、疼痛、不眠、入院による環境の変化など患者さんが何らかの要因によって落ち着きがなく、安静が保たれなくなった状態を表します。ソワソワする様子から、点滴を自己抜去したり声を荒げる様子など一過性に意識の変容が生じます

2024/8/21