【心不全の症状】労作性呼吸困難、発作性夜間呼吸困難、安静時呼吸困難
- 公開日: 2015/2/11
心不全は症状の進行に伴い、労作性呼吸困難→発作性夜間呼吸困難→安静時呼吸困難と進行していきます。 それぞれの呼吸困難について、詳しく解説します。
▼心不全の看護について、まとめて読むならコチラ
心不全の看護|原因、種類、診断、治療
1 労作性呼吸困難
坂道を上がる、荷物を持つなどの日常生活動作で、呼吸困難感が生じるが、安静にしていると消失する。
2 発作性夜間呼吸困難
夜間、就寝1~3時間ほど経過してから、突然呼吸困難を発症。
仰臥位になることで、心臓の負担が増し、肺うっ血が起こったことによって生じる。
咳嗽、ピンク色泡末痰、心臓喘息などと伴うこともある。
3 安静時呼吸困難
安静にしていても、呼吸困難感がある。
重篤な症状で、場合によっては呼吸管理が必要となる。
参考になった
-
参考にならなかった
-