1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. スケール・指標
  5. Rutherford分類(ラザフォード分類)

【連載】スケール・評価基準を使いこなそう!

Rutherford分類(ラザフォード分類)

  • 公開日: 2021/11/5

Rutherford分類は何を判断するもの?

 Rutherford分類は、末梢動脈疾患(peripheral arterial disease:PAD)や下肢閉塞性動脈硬化症(arteriosclerosis obliterans:ASO)の重症度を分類するためのスケールです。


 臨床所見から下肢の虚血を評価するスケールとしてはFontaine分類も用いられますが、重症の下肢虚血でも症状が乏しい症例もあります。その点、Rutherford分類は、臨床所見のほかに、足関節圧(ankle pressure:AP)や趾動脈圧(toe pressure:TP)、肺血管抵抗(pulmonary vascular resistance:PVR)、運動負荷試験による歩行距離などの数値も加味されるため、客観的な評価が可能です。また、間歇性跛行や組織欠損の状態をより細かく分類している点も特徴といえます。


Rutherford分類はこう使う!

 Rutherford分類は、0~Ⅲの4つのグレード(重症度)と、0~6の7つのカテゴリー(細分類)に分類されています(表)。

Rutherford分類
重症度細分類臨床所見客観的基準
00無症状
運動負荷試験は正常
1軽度の間歇性跛行
運動負荷試験は可能
負荷後APは50mmHg未満で血圧より25mmHg以上低下
2中等度の間歇性跛行
細分類1と3の間
3重度の間歇性跛行
運動負荷試験は終了できず、負荷後APは50mmHg未満
4虚血性安静時痛
安静時APは40mmHg未満、
足関節部および足背部でPVRはほとんど平坦、
TPは30mmHg未満
5限局性組織欠損
安静時APは60mmHg未満、
足関節部および足背分でPVRはほとんど平坦、
TPは40mmHg未満
6広範囲組織欠損
細分類5と同様

Rutherford RB, Baker JD, Ernst C, et al : Recommended standards for reports dealing with lower extremity ischemia: revised version. J Vasc Surg 1997;26(3): 517 – 38.より引用


 循環障害の程度や重症度とも関連していることから、治療内容を選択する際にも有用です。例えば、カテゴリーの4~6に該当する場合は血流障害が進行し、安静時痛のほか、潰瘍や壊疽をきたす状態であり、重症下肢虚血(Critical limb ischemia: CLI)と呼ばれます。重症度は高く、疼痛を改善するための薬物療法や血管内治療(血管再建術)などが検討されますが、予後不良です。


 なお、CLIの治療方針を決める際は、Rutherford分類も含めたWifi分類というステージングが提唱されています1)


Rutherford分類の結果を看護に活かす!

 急性下肢虚血では、Rutherford分類が治療方針を決める大きな目安となります。症状の程度により保存的加療、血管内治療が行われ、場合によっては下肢切断の可能性があります。

 看護の現場においては、重症度を念頭に症状の経過や下肢の観察を行い、早期に状態の悪化を把握し、迅速な治療と適切なケアにつなげることが重要です。


 また、ASOやPADの患者さんは、狭心症や心筋梗塞といった虚血性心疾患を合併するリスクが高い状態です。下肢の状態だけでなく、胸痛や息切れなどの症状にも十分注意して、患者さんのケアにあたることが大切です。


引用・参考文献

1)Mills JL Sr et al:The Society for Vascular Surgery Lower Extremity Threatened Limb Classification System: risk stratification based on wound, ischemia, and foot infection (WIfI). J Vasc Surg 2014; 59(1): 220-34.
●日本循環器学会,他:末梢閉塞性動脈疾患の治療ガイドライン(2015年改訂版),2015.
●ESC/ESVS診療ガイドライン委員会 編:ESCポケットガイドライン PADの診断と治療に関するガイドライン.2017(2021年10月13日閲覧).http://www.jsvs.org/ja/publication/2019062803.pdf
●古森公浩:末梢動脈閉塞症(Peripheral arterial disease:PAD) に対する最新の治療戦略.日本血栓止血学会誌 2013;24(1):38-44(2021年10月13日閲覧).https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsth/24/1/24_38/_pdf

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

国際的天疱瘡重症度基準(Pemphigus Disease Area Index:PDAI)

PDAIは何を判断するもの?  国際的天疱瘡重症度基準(Pemphigus Disease Area Index:PDAI)とは、天疱瘡の重症度を評価するためのスケールです。  天疱瘡は、表皮細胞同士の接着を助けるデスモグレインと呼ばれるタンパク質に対する自己抗体が形成さ

2024/4/15

アクセスランキング

1位

心電図でみる心室期外収縮(PVC・VPC)の波形・特徴と

心室期外収縮(PVC・VPC)の心電図の特徴と主な症状・治療などについて解説します。 この記事では、解説の際PVCで統一いたします。 【関連記事】 * 心電図で使う略語・用語...

250751
2位

【血液ガス】血液ガス分析とは?基準値や読み方について

血液ガス分析とは?血液ガスの主な基準値 血液ガス分析とは、血中に溶けている気体(酸素や二酸化炭素など)の量を調べる検査です。主に、PaO2、SaO2、PaCO2、HCO3-、pH, ...

249974
3位

吸引(口腔・鼻腔)の看護|気管吸引の目的、手順・方法、コ

*2022年12月8日改訂 *2022年6月7日改訂 *2020年3月23日改訂 *2017年8月15日改訂 *2016年11月18日改訂 ▼関連記事 気管切開とは? 気管切開...

250001
4位

採血|コツ、手順・方法、採血後の注意点(内出血、しびれ等

採血とは  採血には、シリンジで血液を採取した後に分注する方法と、針を刺した状態で真空採血管を使用する方法の2種類があります。 採血の準備と手順(シリンジ・真空採血管) 採血時に準備...

250858
5位

人工呼吸器の看護|設定・モード・アラーム対応まとめ

みんなが苦手な人工呼吸器 多くの人が苦手という人工呼吸器。苦手といっても、仕組みがよくわからない人もいれば、換気モードがわからないという人などさまざまではないでしょうか。ここでは、人工呼...

250017
6位

心電図の基礎知識、基準値(正常値)・異常値、主な異常波形

*2016年9月1日改訂 *2016年12月19日改訂 *2020年4月24日改訂 *2023年7月11日改訂 心電図の基礎知識 心電図とは  心臓には、自ら電気信...

250061
7位

第2回 小児のバイタルサイン測定|意義・目的、測定方法、

バイタルサイン測定の意義  小児は成人と比べて生理機能が未熟で、外界からの刺激を受けやすく、バイタルサインは変動しやすい状態にあります。また、年齢が低いほど自分の症状や苦痛をうまく表現できません。そ...

309636
8位

術前・術後の看護(検査・リハビリテーション・合併症予防な

患者さんが問題なく手術を受け、スムーズに回復していくためには、周手術期をトラブルなく過ごせるよう介入しなければなりません。 術前の検査  術前は、手術のための検査と、手術を受ける準備を...

249741
9位

第2回 全身麻酔の看護|使用する薬剤の種類、方法、副作用

【関連記事】 *硬膜外麻酔(エピ)の穿刺部位と手順【マンガでわかる看護技術】 *術後痛のアセスメントとは|術後急性期の痛みの特徴とケア *第3回 局所浸潤麻酔|使用する薬剤の種類、実施方...

295949
10位

サチュレーション(SpO2)とは? 基準値・意味は?低下

*2019年3月11日改訂 *2017年7月18日改訂 *2021年8月9日改訂 発熱、喘息、肺炎……etc.多くの患者さんが装着しているパルスオキシメータ。 その測定値である...

249818