1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 在宅・地域
  5. 6ページ目

在宅・地域

在宅・地域関連の記事の一覧です。

「在宅・地域」の記事一覧です。看護のお仕事にすぐに役立つ情報をお届けします。

まとめ記事
*訪問看護とは|訪問看護ステーションを開業する要件・開業するまでの流れ方

在宅・地域 記事カテゴリ

「在宅・地域」の記事一覧

10件/85件

どう埋める?看護と介護の間にある溝

今回は、「高齢化社会における医療・介護の今後」について解説します。 高齢化社会における医療・介護の今後について 今後の傾向については、社会保障・税の一体改革に際してまとめられた資料によると、厚生労働省では、全体の医療・介護サービスの需給に対し、在宅の割

2014/10/13

「地域包括ケア」とは? 在宅医療・介護が強化される理由と看護師の役割

今回は、「地域包括ケア」について解説します。 在宅医療・介護が強化される理由 理由1 高齢者の増加に伴う医療費の増大 在宅医療・介護の強化が求められるようになった背景の一つには、高齢者の増加に伴う医療費の増大があります。 2025年には第一

2014/8/4

【セミナーレポ】新卒訪問看護師教育プログラムセミナー

聖路加国際大学とケアプロ株式会社の共同事業「新卒訪問看護師教育プログラムセミナー(通称:きらきら訪問ナースの会」の様子をご紹介します。 新卒でも訪問看護師になれる! 4月19日(土)に、聖路加国際大学とケアプロ株式会社の共同事業「新卒訪問看護師教育プログラムセミナ

2014/5/11

おうちでできる えんげ食

書誌情報 発売 2013年11月22日 版型 B5版 ページ数 92 定価 1700円+税 概要 ナース専科初の一般向けの書籍。笑顔で食べてもらう知恵と工夫が満載の1冊。 誤嚥しにくさと食べやすさ、見た目の良さを持つ嚥下食

2013/11/21

第11回 麻痺・拘縮-在宅に向けての視点

在宅に移行する際に、気を付けたいことを解説します。 患者さんの状態を把握し、意欲を高めるかかわりをしていますか? 在宅支援で最も大切なことは、患者さん本人はもちろんのこと、家族に患者さんがどのような状態にあるのかを理解してもらうことです。 麻痺・拘縮によるリスク

2012/11/19

第7回 転倒・転落 在宅に向けての視点(いきいき転倒予防運動)

これまで、転倒・転落に関して、なぜ起こるのか?、どうアセスメントしたらよいのかやケアの仕方などを解説してきました。 最後に在宅に移行する際にどのような視点をもって考えればいいのかを解説します。 個々の家庭環境に合わせたゴールを設定していますか? 入院時に家族

2012/10/23

第16回 日本在宅ケア学会学術集会

平成24年3月17日(土)、18日(日)の両日、東京・千代田区のホテルグランドパレスにて、第16回日本在宅ケア学会学術集会が開催されました。 ここでは、平成23年6月22日に公布された「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律等」と平成24年度の診

2012/3/29

第19回 本格的な在宅静脈栄養の実施方法

本格的な在宅静脈栄養法って、普通の在宅静脈栄養法とは違うの?という疑問が出てくるかもしれませんね。もちろん、タイトルを決める時点でかなり考えてみたのですけど。本格的な在宅静脈栄養法とは、「とりあえず家に帰そうや」という程度ではなく、何年でも管理できる技術をもって実施する、とい

2010/12/13

第2回 訪問看護の流れとは

訪問看護の対象者 疾患名、病態、年齢、性別、国籍などは問いませんただし、常時モニター管理が必要な方は対象外となっています。即時の判断や対応などICUやCCUレベルの入院環境が必要な方以外は、本人ならびに家族の思いがあれば、在宅で引き続き療養生活を過ごすことが可能です

2009/4/21

第1回 訪問看護とは

訪問看護のイメージあれこれ 訪問看護とは 今回から全12回にわたって、訪問看護の知識やノウハウについてご紹介していきます。 まず今回は訪問看護に携わったことのない方のために、Q&A形式で訪問看護の概要をご紹介します。 これまでに知り合った20~30代の臨床ナース

2009/2/16