看護教育・制度
「看護教育・制度」の記事一覧
15件/736件
第10回 みね子、SAKURAの身だしなみにダメだしするの巻
▼看護師のコミュニケーションとマナーについて、まとめて読むならコチラ 看護師のコミュニケーションとマナー プリセプターがSAKURAであると発表された衝撃の日から数日経ち、なんとか病棟業務をこなしているみね子。日勤へ入るためにロッカーで準備しているとSAKUR
2013/5/13
第2回 2週間で体感するオーストラリアの看護現場
医療現場でも必要なグローバル化への対応 近年日本でもEPA(経済連携協定)制度などにより海外からの看護師や介護士の受入れが始まり医療現場でも国際化が進んでいる。また、海外からの外国人誘致も進み外国人の患者も増えていっているのが現状だ。海外の文化や英語でのコミニュケーショ
2013/5/1
第9回 みね子、研修で頭がパンク寸前の巻
ついに病棟デビューを果たしたみね子。同時に新人研修も終盤を迎え、みね子は身体的にも精神的にも疲労のピークを迎えていた。そこにSAKURAが現れて・・・。 どうしたの?お疲れの様子ね。 仕事が始まって、最初は気が張っていたんですけど、ここのところ、なんだ
2013/4/30
第8回 みね子、病棟のオキテを学ぶの巻
どの病棟に配属になるのかの発表が近づくにつれて、緊張感が増すみね子。診療科ごとの決まりごと、その病棟でのルールなどがあると聞いて、不安な日々を過ごしていた。 なーに?浮かない顔して。もう少しで病棟デビューでしょ?研修で失敗でもしたの? してませんよ。失
2013/4/22
第2回 コーチングが教えてくれたこと
仕事に壁や悩みはつきもの。とはいえ、実際に壁や悩みにぶつかると、つまずいているのは自分だけなのではないか、こんなことで悩む自分はダメなのではと思ってしまいがち。このコーナーでは、仕事での壁や悩みを乗り越えて、力強く成長するナースのインタビューをご紹介します。 転機は
2013/4/22
第6回 みね子、ナースの元気のモトを調査するの巻
病院に入職したら、ハードな業務についていけるか、不安で仕方がないみね子。みんなが健康や体力維持のために何をしているのか気になるものの、誰に聞いたらいいのかわからない。そこへ、スーパープリセプターSAKURAが現れて……。 夜なのにあったかいわね。春が来たって
2013/3/21
第1回 20代で是非チャレンジしたい 海外医療現場での有給インターンシップ
看護インターンシッププログラムのポイントを、参加者の看護師に直接インタビューしました。 看護インターンシッププログラムのポイント ●英語力『0』からでも大丈夫。憧れの英語がペラペラに!? 生活や仕事の中でヨーロッパ人の友達やアジアの友達ができた。みんなと喋れ
2013/3/18
第5回 みね子、患者さんへの説明でプチパニックの巻
患者さんに医療の質問をされた時のことを考えると、不安で眠れないみね子。一人でロールプレイングをしようとするも、何をしていいのかさっぱりわからなくて途方に暮れ始める。そんな時、またしてもスーパープリセプターSAKURAが現れて……。 ふふふっ。一人でブツブツ言
2013/3/14
第4回 みね子、患者さんの質問にアタフタしそうの巻
病院に勤務している学校の先輩と食事に行ったみね子。そこで、患者さん対応の難しさを聞いて、恐怖のどん底に……。またしても不安の種が増えたみね子。そこに、スーパープリセプターSAKURAが現れて……。 あらっ! 暗い顔してどうしたの? ぎゃっ! (また突然
2013/3/7
第3回 みね子、ポケットブックを買いに行くの巻
入職してから使えそうなポケットブックを探しに、みね子は本屋へ繰り出した。はりきって探しに来たのに、膨大なポケットブックの中から、自分に必要なものが全くわからない……。本棚の前で呆然と立ちすくむみね子。そこへスーパープリセプターSAKURAが現れて……。 あら
2013/2/28
第2回 みね子、入職の準備で迷うの巻
国家試験を無事に終え、自己採点で合格の確信を持ったみね子は、解放感に包まれていた。勉強に捧げてきた4年間を取り返すべく、友人との遊びの予定を入れまくり。しかし、そこは生真面目な性格。何か不安を感じて、早くも入職準備に取り掛かることに。でも、いったい何を準備したらいいの?
2013/2/21
第1回 みね子、質問地獄におびえるの巻
はじめまして。4月にすもも病院に入職予定の熊谷みね子です。 国試が受かるかどうかも気がかりですが、どんな人がプリセプターになるのかとか、どの病棟に配属されるのかとかも、気になりはじめました。 去年就職した先輩から、病棟に配属された途端、先輩からの質問地獄が待ってい
2013/2/13
最終回【看護研究】効果的に発表する方法
最近では、院内発表でもパワーポイントを用いてスライドを作成し、パソコンとプロジェクターを使って発表するのが一般的になってきました。最終回では、パワーポイントを使って効果的に発表する方法を紹介します。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まと
2012/10/14
Step29【看護研究】パワーポイントで発表資料を作る
研究成果がまとまったら、いよいよ発表の段階です。今回は発表資料であるスライドの作り方を紹介します。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まとめ(計画書、文献など) パワーポイントでスライドを作る場合の注意点 いよいよ発表の準備に入ります
2012/10/7
Step28【看護研究】読みやすい文章のコツ・図表の作り方
前回「わかりやすく伝わる論文の書き方」に引き続き、「論文の書き方」について説明します。今回解説するのは、読みやすい文章の書き方のポイントと、図表の作り方です。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まとめ(計画書、文献など) 自然で読みやす
2012/9/30