1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護クイズ・読み物
  4. 25ページ目

看護クイズ・読み物

「看護クイズ・読み物」の記事一覧

15件/443件

第13回 みね子、入職して驚いたことを思い出す、の巻

ナースステーションでは夜勤明けのスガオが看護記録の真っ最中。出勤してきたみね子は、いつもとちがうスガオの様子に驚いて……。 横須賀さん、お疲れ様です。 あ、くまみー先輩。おはようございます。 どうしたんですか? すごく疲れているみたいだけど。夕べ大変

2014/6/29

Q.採血時に血圧低下や徐脈、意識喪失などを起こすことを何と言う?

メルマガ限定で配信中の大人気コンテンツ「クイズマラソン」。その中でも、特に解答者が多かった問題を公開! 今回は注射についてです。 Q.採血を行っている時、血圧低下や徐脈、意識喪失などを起こす場合があります。これを何と言うでしょうか。 [1]血管迷走神経反

2014/6/26

第12回 みね子、初めての夜勤を思い出す、の巻

いよいよ夜勤デビューとなるスガオ。一緒に夜勤をするのはSAKURAとみね子。業務が落ち着いたところで、みね子の初夜勤の話になり…。 そういえば、くまみーの初めての夜勤も私と一緒だったのよね。 へー、そうなんすか。 そうなんですよ。去年も今日みたいに、

2014/6/22

ICUナース必見!現場で使えるノート

日々勉強し、現場で使えるようまとめたノート 常に進化していく高度医療機器を扱い、重症度の高い患者を看ているICUナース。 『ICU3年目ナースのノート』はそんなICUナースたちが、日々勉強し、現場で使えるノートを1冊にまとめた本です。 ICUでの管理が必要となる

2014/6/16

「私の貯金額って多い?少ない?」アンケート結果を発表!

他人と比べるモノではないと分かっていても、やっぱり気になるのが「お金」のこと。 そこで、ナース専科コミュニティでアンケートを実施したところ、「月に使う額:2万円以下」「貯金額:300万円未満」が約70%を占めました。 ナース専科コミュニティ会員に実施したアンケ

2014/6/15

第11回 みね子、かっこいい医師と出会う、の巻

ラウンドに行っていたみね子がナースステーションに戻ると、SAKURAと初めて見る医師が打ち合わせ中。医師が去ったあと、みね子は……。 先輩。いまの先生はうちの病院の人ですか? この4月に着任した循環器の先生よ。若いのにけっこうしっかりしているわ。あらっ、も

2014/6/15

Q.中心静脈カテーテルの穿刺部位、感染リスクが最も高いのは?

製作:ナース専科 編集部 メルマガ限定で配信中の大人気コンテンツ「クイズマラソン」。その中でも、特に解答者が多かった問題を公開! 今回は注射についてです。 Q.中心静脈カテーテルの穿刺部位で、感染リスクが最も高いのは次のうちどれ? [1]内頸静脈 [2

2014/6/12

ナース専科2014年7月号『褥瘡をつくらない!』

    書誌情報 発売 2014年6月12日 版型 A4変形判 ページ数 120 定価 907円+税 褥瘡予防と初期のケアを集中レクチャー 今月の特集は『褥瘡をつくらない! リスク予防と初期対

2014/6/10

このままの人生では絶対にイヤ! と感じるアナタが読むべき本

「私の人生、一生このまま?」 「ナースは一生どこでもいつでも働けるからうらやましい」ってよく言われますよね。 この言葉を聞くと「私の人生このまま一生続いていくのか・・・」と暗い気持ちになります・・・ なぜならばナースが働く現状は、決して「うらやましい」状態ではな

2014/6/9

第10回 みね子、注射・採血のワザをスガオに伝授する!? の巻

日勤業務が終わり、帰ろうとしているみね子。そこへスガオがやってきて…。 くまみー先輩、今日の業務は終わりっすか? そうです。今、帰ろうかと。 ちょうどよかったっす。ちょっと腕を貸してください。 は? なんですか? 急に。 注射の練習をさせ

2014/6/8

安心・安全に輸血ケアを行うには?

リスクが高い輸血 輸血療法は小さなミスであっても生命に影響を及ぼすリスクがあります。 そのため開始してから副作用反応がないことを確認するまではどんなに経験を積んでも、緊張してしまいます。 しかし高いリスクな治療にも関わらず、他の治療に比べて学習の機会が少ないのが

2014/6/2

第9回 みね子、はじめての受け持ち患者さんを思い出す、の巻

内科病棟に配属されたスガオ。プリセプターとなったSAKURAから指導を受けつつ、現場に慣れてきたある日のこと……。 くまみー先輩! お疲れさまです。 横須賀さん。どうですか? 現場に慣れてきましたか? そうっすね。内科病棟もけっこう楽しいですよ。

2014/6/1

第8回 みね子、SAKURAとの出会いを思い出す、の巻

今年の新人が配属され、先輩となったみね子。今年の新人として紹介された中に横須賀さんがいて…。 横須賀さん! 希望が通らなかったんですか? 内科で基礎をじっくりやるのもいいかと思って。あと面白そうですし。 そうですか。ところで、プリセプターは決まったん

2014/5/26

第7回 みね子、新人の配属先が気になる、の巻

みね子が働く内科病棟に、新人研修を終えた横須賀がふらりとやってきた。 おつかれっす。 横須賀さん。こんなところでどうしたの? もうすぐ配属先希望を聞かれるんですけど、第3希望をどこにしようかと思って、いろいろな科を回ってみてるんですよ。 もうそ

2014/5/18

与薬ミスへの不安を解消する

与薬ミスへの不安 全都立病院で報告されたレポート(平成21年4月~平成22年3月)によると、いちばん多かったインシデントは薬剤関連だったそうです。 与薬ミスは大きな健康被害に直結しやすいので、製薬会社や病院組織を筆頭に、さまざまな取り組みが行われています。 例え

2014/5/12